2019年11月から「卒FIT」がスタートし、毎年何万件もの方々が卒FITの対象となります。
みな様からも「卒FIT後の売電単価ってどうなるの?」といった質問や「自家消費型に切り替えたいんだけど…」などのご相談をたくさん頂いております。

それらの声にお応えするため、第一弾として、「卒FIT後の余剰電力の買取企業・買取価格の一覧」と「卒FIT後の各メーカー蓄電池のモード切替方法」の記事を掲載しました。ご検討の際の一助になれば幸いです。

今後とも省エネドットコムをよろしくお願いします。

記事はこちらから
卒FIT後の余剰電力の買取企業・買取価格の一覧

卒FIT後の各メーカー蓄電池のモード切替方法

※卒FITとは「固定価格買取制度」のことで、太陽光発電のような再生可能エネルギーを普及させるために実施している制度です。 この制度の前身である「住宅用太陽光発電の余剰電力買取制度」は、太陽光発電でつくった電気のうち、余った電気を電力会社が一定の価格で必ず買い取ってくれるというものです。
2009年以前から太陽光発電システムを導入されていた方も対象となっています。買取価格は太陽光発電システムを導入した年ごとに決まっており、制度の当初は高めの価格設定となっていましたが、太陽光発電の普及に伴って年々下降傾向にあるため、発電した電気の利用方法を改めて考えるきっかけとなっています。