近年、注目されている省エネ住宅。でも、ひとことに「省エネ住宅」と言っても、エネルギー収支をプラスマイナスゼロにする「ZEH(ゼッチ)」のほかにも、省エネ住宅のかたちはさまざまです。そこでこのページでは、新たな省エネ住宅のかたちである「スマートハウス」に注目。その特長や「ZEH」との違いについてまとめましたので、ご覧ください。

「スマートハウス」ってどんな住宅?

「スマートハウス」とは一言で言うと、「電気をつくる・ためる・効率的に使う」を実現する省エネ住宅のこと。具体的には、太陽光発電で電気をつくり、蓄電池でためて、「HEMS(ヘムス)」と呼ばれるシステムで管理しながら、生み出された電気を効率的に使う、といった最適なエネルギーマネジメントが行われている住宅のことを言います。また、家庭によっては、近年普及しはじめてきた電気自動車の電力も有効活用するなど、「スマートハウス」への取り組み方の幅は広がっています。

●関連記事>>電気の「つくる・貯める・使う」を効率的に!三菱電機の「SMART V2H」

また「スマートハウス」づくりのプロフェッショナルとして「スマートマスター」と呼ばれる資格があります。省エネ住宅を検討する際は、「スマートマスター」が多く在籍していることも施工業者を選ぶポイントになります。

「ZEH」と「スマートハウス」の共通点・違い

太陽光発電や「HEMS」など、設備が似ている「ZEH」と「スマートハウス」。「省エネ志向の住宅」という点ではどちらも共通していると言えるでしょう。

では、2つの住宅はどこが異なるのでしょうか。それは、「何を重視するか」という視点の置き方。「スマートハウス」は「エネルギーを賢く使うこと」に重きを置き、「ZEH」は「エネルギー消費量を自家発電で全てまかなえること」に重きを置いています。2つの住宅は、これらの視点の違いによって区別されると言えるでしょう。

「スマートハウス」を実現するシステム

スマートハウスを実現するには次の「つくる・貯める・使う」に纏わる3種類の機器を組み合わせる必要があります。

つくる
創エネ機器
貯める
蓄エネ機器
使う
省エネ機器
エネルギーを
創り出す機器
エネルギーを貯めたり
取り出す機器
エネルギーを効率的に
使う為の機器
●太陽光発電システム

●小型風力発電システム

●燃料電池システム

●ガスコージェネレーションシステムなど

●家庭用蓄電システム

●V2H(Vehicle to Home)

●EV:電気自動車

●PHV:プラグインハイブリッドカーなど

●スマートメーター

●HEMS(ホーム・エネルギー・マネジメント・システム)

●省エネ家電

●スマート家電など

まとめ

「ZEH」と「スマートハウス」。どちらも省エネで、環境に優しく、これからの時代に必要とされる住宅のかたちです。「自分の住宅もZEHやスマートハウスにしたい」と思った方はご気軽にお問い合わせください。「スマートマスター」を取得しているスタッフたちがお待ちしています。